ぶっちゃけ語学ブログ(旧英語と中国語を学ぶ人のブログ):語学のエキスパートである著者が厳選した主に中国語学習に役立つ情報や現地中国から生の情報をお届け。学習者の悩みを解決すべく、学習のコツ、転職や資格取得に役に立つ情報をお伝えします。

月別: 2017年10月

英会話上達の鍵はつなぎ言葉=接続にある。言葉に詰まったら一度、つなぎ言葉で間を取る事が大切。長崎玄弥の名著「奇跡の英会話」を今こそ復活させる(4)

前回の続きです。長崎玄弥(故人)の「読むだけで上達する奇跡の英会話」の内容をシリーズで取上げます。この本は既に絶版となってはいますが、英語の大家であった長崎玄弥氏のエッセンスが凝縮されており、未だに役に立つ本です。実際、 […]

英会話上達の鍵はつなぎ言葉=接続にある。言葉に詰まったら一度、つなぎ言葉で間を取る事が大切。長崎玄弥の名著「奇跡の英会話」を今こそ復活させる(3)

前回の続きです。長崎玄弥(故人)の「読むだけで上達する奇跡の英会話」の内容をシリーズで取上げます。この本は既に絶版となってはいますが、英語の大家であった長崎玄弥氏のエッセンスが凝縮されており、未だに役に立つ本です。実際、 […]

英会話上達の鍵はつなぎ言葉=接続にある。言葉に詰まったら一度、つなぎ言葉で間を取る事が大切。長崎玄弥の名著「奇跡の英会話」を今こそ復活させる(2)

前回の続きです。長崎玄弥(故人)の「読むだけで上達する奇跡の英会話」の内容をシリーズで取上げます。この本は既に絶版となってはいますが、英語の大家であった長崎玄弥氏のエッセンスが凝縮されており、未だに役に立つ本です。実際、 […]

漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(勢篇):色は五に過ぎざるも、五色の変は勝(あ)げて観る可からず

前回(軍形篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリー […]

英会話上達の鍵はつなぎ言葉=接続にある。言葉に詰まったら一度、つなぎ言葉で間を取る事が大切。長崎玄弥の名著「奇跡の英会話」を今こそ復活させる(1)

外国語(ここでは英語)を喋る時に、一番必要となる表現がつなぎ言葉(Well, let me think it over.;少し考えさせてetc..)です。何故なら、どんな語学の達人であっても言葉を途切れさせることなく喋り […]