【中国語スラング教材を探してランキングを付けようと思ったら殆ど出てない:なのでオンリーワンの教材を紹介。”操你妈”のような言ってはいけない表現も含めて知っておこう!親しい人には使える表現、性的表現も盛り沢山。該当する英語表現も同時学習】
本ブログでは、ユニークな中国語教材として、「動詞フォーカス中国語入門」や「カエルライフ」、接客業、インバウンド対応向け中国語教材、発音教材、中国語ニュース教材等を紹介してきました。また、教科書に載っていない中国語についてもネイティブやプロの方の協力を得ながら随時紹介しております。今回紹介するような中国語の若者言葉やスラングは、英語であれば類似の本は多く出版されておりますが、中国語についてはまだまだのようです。そこで今回はUCバークレーと北京大学の両方の留学経験を持ち、元ドリフト族のブロック幸子氏による実戦経験十分な教材を紹介したいと思います。
学習が進んで来ると、ネイティブとのコミュニケーションを始めたり、ちょっと(いけない)お店に行ったりとかする中で「これ中国語でなんて言うんだっけ?」という場面に遭遇する機会は多いのではないでしょうか?今回紹介する教材は、教科書に載っていない表現、俗語、柔らかな表現を集めた教材です。例えば、
おつぼね(资格最老的女同事zīgé zuì lǎo de nǚ tóngshì)、スケベ(色狼sèláng)、ムラムラする(欲火焚身yùhuǒfénshēn)、コスプレ(角色扮演jiǎosèbànyǎn)、いじる(笑柄xiàobǐng)ボケと突っ込み(逗&捧dòu & pěng)、ドン引き(倒胃口dào wèikǒu)、セコい(小气xiǎoqi)、キモイ(恶心èxīn)、ツンデレ(傲娇àojiāo)、うける(好笑hǎoxiào)etc..
を中国語で言えますか?こうした表現自体、日本度でさえも教科書に載ってないですよね!でも知っておかないと、本当に親しい人との会話(ぶっちゃげ:说实话shuō shíhuà)が弾みませんし、言ってはいけない表現(悪口とか)を覚えておくことで、万が一の場合に備えることが出来ます。例えば、自分が攻撃されたり、相手が怒っているかとか判断することが出来ます。(具体例:失せろ!=滚蛋!gǔndàn !, 歇菜 xiē cài!,英語の四文字言葉Fu*kに相当する”操你妈!”cāo nǐ mā !とかを知っていれば、そうした表現を耳にしただけでかなり緊迫した事態であることが分かります。)
こうしたスラングの中には自分からは言ってはならない汚い表現も含まれていますが、社会を生き抜くうえで絶対に知っておかなければならないものです。特にネイティブでない我々は、意識してこうした表現にも目を通しておく必要があるのではないかと考えます。想定する読者層:初心者からでもOK。中級より上級者へのステップアップしたい方、中級以上、中国人ネイティブと親しくなりたい、彼女や恋人を作りたい、リフレ・マッサージ・風俗・バーの中国人をナンパしたい、もっとぶっちゃげトークをかまして中国人に「出来る奴」と思わせたい方etc…。)
※但し、アニオタ系の語は本書には基本収録されておりませんので、それについては後日の研究調査対象としたいと思います。今回紹介するのはより「一般的なスラング」を対象とした本ということでご諒解下さい。
1位:言えたらCOOL!チャイニーズスラング中国俗語大辞典〈Vol.1〉 言えたらCOOL!中国語で言っちゃえ!日本語のスラング〈vol.2〉
全般的お奨め度★★★★★(迷ったら2巻目から先に買うといいでしょう。)
詳しい情報を知りたい人向けか?★★★★
実践度★★★★★
作者信頼度★★★
Amazonの購入ページはこちら
楽天の購入ページはこちら
Amazonの購入ページはこちら
楽天の購入ページはこちら
言えたらCOOL!チャイニーズスラング〈Vol.1〉 言えたらCOOL!中国語で言っちゃえ!日本語のスラング〈vol.2〉は、Vo1が遠慮なく性的表現も満載で例文掲載無し、Vol2の方が日本語のスラングをベースに、もう少しカジュアルな俗語が例文付きで掲載されています。数少ない中国語スラング関係の教材と比べて比較的出版年が新しく、2冊合わせれば内容(性的、攻撃的、タブーな表現とカジュアルな表現も含まれ)、分量も十分であることから、この分野で最も優れた教材ではないかと思われます。それだけでなく、著者が中国と米国の両方の留学経験があることから、きちんと英語での表現も付されて日中英対訳となっています。以上、中国語に触れたばかりの初中級者からでも学習可能と思われ、内容の充実度もピカイチであることから、全般的お奨め度を5とさせて頂きました。単語自体の詳しい説明はありますが文法事項は特にありませんので4、作者信頼度につきましては、他の著作者と比べて左程本をたくさん出してはいないようですので、3とさせて頂きましたが、教材に大きな問題がある訳ではないのでご安心下さい。
言えたらCOOL!チャイニーズスラング〈Vol.1〉 言えたらCOOL!中国語で言っちゃえ!日本語のスラング〈vol.2〉を買うことにより想定される効果
・日常会話に必要なスラングやカジュアルな表現(例:ぶっちゃげ、ドン引き、いじる等)の習得
・言ってはいけないが他の本では学べない下ネタ、風俗、性的表現(例:ま〇こ、女の子とやるetc…)、侮蔑・攻撃的表現(例:失せろ!頭おかしいんじゃね?)もカテゴリー毎に区別して習得
・該当する英語表現も習得が可能
作者が感じた既存の教材の問題点:解決したかったこと
・教科書に載っていない表現で現地の中国人と親しくなれるような教材
・中国人の彼氏彼女を作ることも想定してホンネトークが理解出来るような教材。
・中国語のニュアンスが伝わるような著者の実体験に基づく教材。
・辞書にも載っていないググっても出て来ない表現を集めたような教材。
著者紹介
ブロック幸子 日本人。商業高校時代、ルールに従う事が苦手で1限目不登校を続けた結果、母親が呼び出しをくらう赤点取り。18歳で銀行業務つくが退社、ドリフト族に転換。社会経験数年後、とある事で死ぬ思いをしたことがきっかけで、やりたいことをやってやる!と海外留学を決める。カリフォルニア大学バークレー校在学中、北京大学へ留学。中国にフォーリンラブ、バークレー中退。その後中国に残ったが、周りの強い説得によりバークレー中国語学部再入学、卒業。中国やアメリカのプライベートスクールで日本語、英語を教え、East Bay Naturalization Collaborative,Asian Immigration Clinicにて中国語通訳。中国圏俳優の通訳も務める。HSK6級(最上級)とTOEIC900点以上所持(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
参考資料
Vol.1目次
おどろき系
ムカつく系
いやだなぁ系
つまんなぁい系
まいったなぁ系
だまれ・うせろ系
ヤバい・最悪、人生終った系
頭どうかしちゃった?系
どアホ・バカ・クズ系
はねつけ系 …… ほか
例文
泡妞 pàoniū
女の子をナンパする/ Pick up girls/ Hit on girls
よく使われるよ”泡马子”も一緒。
例文出典:本書P80
Vol.2目次
Chapter1 さらっと言ってみたい
めちゃすげぇ
マジで …… ほか
Chapter2 とりあえずガッコー行っとく?
サボる
カテキョ …… ほか
Chapter3 サクッと仕事
定時ダッシュ
疲れすぎて死にそう …… ほか
Chapter4 ケータイ・ネットはmust!
ガラケー
自撮り …… ほか
Chapter5 こんな見た目と性質なんで…
目力
しゃあしゃあ …… ほか
Chapter6 コレって絶対必要
キュンキュンする
おバカっぽくて可愛い …… ほか
Chapter7 好きなことやっちゃって
ウケる
穴場 …… ほか
Chapter8 そんな時もある
ドンピシャ
げっ! …… ほか
例文
中 心怦怦跳
英 Make ones heart beats
例 看到喜欢的人心就心怦怦跳
kàndào xǐhuān de rén xīn jiù xīn pēngpēng tiào
好きな人を見ると胸がキュンキュンする。
例文出典:本書P160
この本については、一度報道でも取上げられていますので、以下に転載致します。
「うせろ」「どアホ」「くそっ」を翻訳 前代未聞のスラング中国語本
私が手掛けた本の多くはセクシーな写真集や、芸能界の裏ネタ本だが、このほど、『言えたらCOOL!チャイニーズスラング 中国俗語大辞典〈Vol・1〉』(展望社)というユニークな本をプロデュースした。著者は、ブロック幸子さん。米バークリーの大学在学中に中国に渡り、北京大に学んだ名古屋在住のバツイチ三十路女性である。
中国人が日常的に使う「俗語」を分かりやすく48のエピソードにまとめた言いたい放題の作品だ。「うせろ」「どアホ」「くそっ」など、教則本には絶対載っていない罵詈雑言を中国語に訳している。これが、先週の発売と同時に大反響をいただいている。
私の経営する小さな出版社がある東京・新橋は終電が過ぎると、いくら取り締まっても中国語の客引きが絶えない“無法地帯”と化す。「ここは本当に東京か?」と住んでいる私でさえ思う。
また、私が夜な夜な出没する上野駅近くの盛り場では中国系娘たちの色仕掛けによる昏睡強盗は後を絶たない。
そんなしつこい客引きには、本書の中国語スラングを応用して「ニンメイ(うせろ)」「シャビー(どアホ)」「ウォツァオ(くそっ)」とつぶやくと効果テキメンだ。
もちろん、中国人が経営する店にはマジメな店の方が多く、そんな中のひとつである新橋5丁目の上海料理「京華園」の社長には出版にあたり細かく言葉をチェックしていただいた。「高須さん、悪い中国人ばかりではないですよ」と、一部の狼藉者に社長は眉をひそめた。
実際、新橋界隈のコンビニエンスストアは中国系の若者が圧倒的に多い。国家間のむつかしい問題はさておき、スラングもまじえながら本音のカタコトでわかり合えば、距離がぐっと縮まるかもしれない。
漢字文化を持ちながら同床異夢の日本と中国だが、とくにベッドの中の男女の会話には、堅苦しい会話はプーヤオ(不要)。“同床同夢”に、この1冊が手元にあってもいいのでは? (出版プロデューサー)
出典:ZakZak 2014.12.18
以上
※本ブログでは中国語学習を始める方には、ぶっちゃけ神速中国語講座(文法の説明もしっかりしています。)を推奨しております。今までにない観点で日本語の特徴を捉えた上で、開発された中国語教材です。ご購入されない方でも一読の価値はあると思いますので、一度説明を確認することをお奨めします。また、文法教材については、学習効果が高い中国語教材おすすめランキング:文法教材篇 中国語文法の教科書は音声CDが充実したこの教材で決まり!も併せてご確認下さい。