ぶっちゃけ語学ブログ(旧英語と中国語を学ぶ人のブログ):語学のエキスパートである著者が厳選した主に中国語学習に役立つ情報や現地中国から生の情報をお届け。学習者の悩みを解決すべく、学習のコツ、転職や資格取得に役に立つ情報をお伝えします。

月別: 2017年5月

シソーラス(Thesaurus)を使って語彙を気軽に効果的に増やそう!

  【英語ネイティブだけでなく中国台湾の留学生もよく使っているシソーラス】   所で、皆様は英語学習の際にシソーラス(Thesaurus:類義語辞典)を活用されたことはあるしょうか?台湾、本土、シンガ […]

ピンインコンバータ(pinyin converter:ピンイン変換ツール)を使おう(スマホアプリ:iPhone編)!

※運営者追記:Android携帯をお持ちの方はgoogle翻訳のアプリが利用可能です。 さて、先日はwindowsで使用する優れたピンインコンバーター(ピンイン変換ツール)を紹介しましたが、やはり、何と言っても中国語を素 […]

中国語ネイティブも奨める役立つ中国語学習参考書音声CD付

  本日は、私が実際に台湾人の留学生から紹介を受けた、中国語の学習に役に立つ教材の中でも、初心者でも使うことができ、かつ痒い所に手が届く教材を紹介したいと思います。語研が出版している、「ネイティブがよく使う中国 […]

漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(計篇):兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、察せざる可からざるなり。算多きは勝ち、算少なきは勝たず。

今回は、ピンインコンバーターの威力を試すべく、孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思 […]

漢文にも5文型理論があった!漢文と現代中国語の繋がり

今まで、現代中国語を英語の5文型に倣って分類する試みをしてきましたが、漢文についても5文型に分類する試みをしている方を発見したので、紹介したいと思います!このサイトの作者は残念ながら故人となっているようですが、古き良き時 […]

中国語の構文について

中国語の勉強を始めてみて気が付いたのですが、中国語の学習には英語とは違って、良い構文集がないですね。 英語のように必須科目ではない為、受験産業にもまれていない、という事情もあるからでしょう。 大学受験の時に、英語の構文を […]

英語の五文型を中国語にも当てはめて中国語を5文型に纏めてみた。結構分かり易いかも!

※本ブログ運営者注:漢文にも5文型理論があった!漢文と現代中国語の繋がりと併せてお読み頂ければ幸いです。 ところで、英語を初めて習った時5文型について教わった事がある人は多いことしょう。(今は7文型のようです。ここではこ […]

ピンインコンバータ(pinyin converter:ピンイン変換ツール)を使おう!(Windows PC編)

※ブログ運営者追記:PC, Android, iPhone共にgoogle翻訳のアプリが使用可能です。 今回は、パソコンで使う拼音(pinyin:ピンイン)コンバーター:ピンイン変換ツールについて触れておきたいと思います […]