初夏に相応しい漢詩をご紹介:初夏即事-正に自宅で出来る森林浴!サラサラと渓谷を流れる小川の風景と音を想像しながら中国語を勉強しましょう 更新日:2020年12月26日 公開日:2020年5月22日 漢文を白文として読む漢詩漢文・古文 初夏に相応しい漢詩をご紹介:唐詩も良いが宋詩もなかなか趣がある さて、今回は初夏に相応しい漢詩をご紹介したいと思います。漢詩を本ブログで取上げるのは初めてですが、本ブログでは原則中国語として読んでいきます。そのことにより […] 続きを読む
漢文(お経)を英語のように読む:般若心経にピンインを付けてみた:お経も実は漢文であって動詞がちゃんとあるということ 更新日:2018年6月10日 公開日:2018年6月3日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読むピンイン(拼音)変換ツール 今回は、お経(般若心経)にピンインを振ってみました。お経にピンインを付けようと至った理由は、親戚に真言宗の僧侶もおり、毎日一応般若心経を唱えている父親と、昔した奇妙な会話がきっかけです。本ブログ運営者「お経も実は漢文でち […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(軍争篇):其の疾きこと風の如く、其の徐なること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如く、知り難きこと陰の如く、動くこと雷震の如し 更新日:2018年6月1日 公開日:2018年5月28日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法ピンイン(拼音)変換ツール漢文・古文 前回(虚実篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリー […] 続きを読む
羽生結弦の演技に思わず感動して解説者が漢詩を読んだ件:これぞ国境無きオリンピック精神ーこれをきっかけに漢文と中国語の勉強を始めてみては如何? 更新日:2019年1月3日 公開日:2018年2月22日 漢文を白文として読む中国語ニュース漢文・古文 本日、ネット上に珍しく漢詩の話題が流れました。本ブログは英語と中国語の学習サイトであり、トレンドブログではないので、冬のオリンピック、それもフィギュアスケートと今回二大会連続で金メダルを獲得した羽生結弦と漢詩と中国語、と […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(虚実篇):善く戦う者は、人を致して人に致されず。 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年11月27日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法ピンイン(拼音)変換ツール漢文・古文 前回(勢篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリーズ […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(勢篇):色は五に過ぎざるも、五色の変は勝(あ)げて観る可からず 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年10月8日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法ピンイン(拼音)変換ツール漢文・古文 前回(軍形篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリー […] 続きを読む
英語のように漢文を読む:孫子の兵法にピンインを付ける(軍形篇):積水を千仞の谿に決するが若き者は形なり。 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年9月17日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法ピンイン(拼音)変換ツール漢文・古文 前回(谋攻篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリー […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(謀攻篇):彼を知り己を知れば百戦殆うからず 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年8月12日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法漢文・古文 前回(作戦篇)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリー […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(作戦篇):兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを睹ざるなり 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年6月20日 ピンイン(拼音)の基礎漢文を白文として読む孫子の兵法漢文・古文 前回(計編)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリーズ […] 続きを読む
漢文を英語のように読む:孫子の兵法にピンインを付ける(計篇):兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、察せざる可からざるなり。算多きは勝ち、算少なきは勝たず。 更新日:2018年5月28日 公開日:2017年5月20日 漢文を白文として読む孫子の兵法漢文・古文 今回は、ピンインコンバーターの威力を試すべく、孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思 […] 続きを読む