前回(計編)の続きです。孫子の兵法にピンインを振ってみました。白文と書下し文と発音とを比較することによって、漢文の理解力、中国語の発音の聞取り能力、ひいては現代中国語の理解力も高まるのではないかと思います。今後、シリーズもので掲載していく予定です。尚、漢文の書下し文の読み方は以下のWEB漢文体系のサイトをご参照下さい。また、動詞が分かると現代中国語、漢文を問わず中国語の理解力が格段に高まります。学習効果が高い中国語教材おすすめランキング:中国語学習で迷ったらこれを買おう!初級・中級者篇漢文にも5文型理論があった!漢文と現代中国語の繋がりをご確認頂ければ幸いです。

 

参考URL:https://kanbun.info/shibu02/sonshi00.html

簡体字原文及び発音(現代中国語):https://m.gushiwen.org/guwen/book_3.aspx

 

 

注意:古典中国語ですので、読み方が現代中国語の漢字と読み方が異なる所があります。

暴:bào→pù

乘: chéng→ shèng

孙子曰:凡用兵之法,驰车千驷,革车千乘,带甲十万,千里馈粮。则内外之费,宾客之用,胶漆之材,车甲之奉,日费千金,然后十万之师举矣。

 

sūnzi yuē : fán yòngbīng zhī fǎ , chí chē qiān sì , gé chē qiān shèng , dài jiǎ shíwàn , qiān lǐ kuì liáng 。 zé nèiwài zhī fèi , bīnkè zhī yòng , jiāo qī zhī cái , chē jiǎ zhī fèng , rì fèi qiānjīn , ránhòu shíwàn zhī shī jǔ yǐ 。

 

孫子曰く:凡(およ)そ兵を用ふるの法、馳車(ちしゃ)千駟(せんし)、革車千乗(かくしゃせんじょう)、帯甲(たいこう)十万。 千里に糧(りょう)を饋(おく)れば、内外の費、賓客(ほんかく)の用、膠漆(こうしつ)の材、車甲(しゃこう)の奉(ほう)、日に千金を費(つい)やす、然る後に十万の師を挙(あ)ぐ。

 

其用战也胜,久则钝兵挫锐,攻城则力屈,久暴师则国用不足。夫钝兵挫锐,屈力殚货,则诸侯乘其弊而起,虽有智者不能善其后矣。故兵闻拙速,未睹巧之久也。夫兵久而国利者,未之有也。故不尽知用兵之害者,则不能尽知用兵之利也。

 

qí yòng zhàn yě shèng , jiǔ zé dùn bīng cuò ruì , gōng chéng zé lì qū , jiǔ pù shī zé guóyòng bùzú 。 fū dùn bīng cuò ruì , qū lì dān huò , zé zhūhóu chéng qí bì ér qǐ , suī yǒu zhìzhě bùnéng shàn qí hòu yǐ 。 gù bīng wén zhuō sù , wèi dǔ qiǎo zhī jiǔ yě 。 fū bīng jiǔ ér guó lì zhě , wèi zhī yǒu yě 。 gù bùjìn zhī yòngbīng zhī hài zhě , zé bùnéng jǐn|jìn zhī yòngbīng zhī lì yě 。

 

其れ戦いを用(おこな)うや久しければ則ち兵を鈍(つか)らせ鋭(えい)を挫(くじ)く。城を攻むれば則ち力屈(つ)き。 久しく師を暴(さら)さば、則ち国用(こくよう)足らず。それ兵を鈍(つか)らせ鋭を挫(くじ)き、力を屈(つ)くし貨を殫(つ)くすときは、即(すなわ)ち諸侯その弊(へい)に乗じて起こる。智者ありと雖(いえど)も、そのあとを善(よ)くすること能(あた)わず。故に兵は拙速(せっそく)なるを聞くも、未(いま)だ巧(こう)の久(ひさ)しきを睹(み)ざるなり。それ兵久しくして国の利(り)する者は、未だ之れ有らざるなり。故に尽(ことごと)く兵を用(もち)うるの害を知らざる者は、則ち尽(ことごと)く兵を用ふるの利を知る能(あた)わざるなり。

 

善用兵者,役不再籍,粮不三载,取用于国,因粮于敌,故军食可足也。国之贫于师者远输,远输则百姓贫;近师者贵卖,贵卖则百姓财竭,财竭则急于丘役。力屈财殚,中原内虚于家,百姓之费,十去其七;公家之费,破军罢马,甲胄矢弓,戟盾矛橹,丘牛大车,十去其六。故智将务食于敌,食敌一钟,当吾二十钟;萁杆一石,当吾二十石。

 

shàn yòngbīng zhě , yì bù zài jí , liáng bù sān zài , qǔ yòng yú guó , yīn liáng yú dí , gù jūn shí kě zú yě 。 guó zhī pín yú shī zhě yuǎn shū , yuǎn shū zé bǎixìng pín ; jìn shī zhě guì mài , guì mài zé bǎixìng cái jié , cái jié zé jíyú qiū yì 。 lì qū cái dān , zhōngyuán nèi xū yú jiā , bǎixìng zhī fèi , shí qù qí qī ; gōngjiā zhī fèi , pò jūn ba mǎ , jiǎ zhòu shǐ gōng , jǐ dùn máo lǔ , qiū niú dàchē , shí qù qí liù 。gù zhì jiàng wù shí yú dí , shí dí yī zhōng , dàng wú èr shí zhōng ; qí gān yī shí , dàng wú èr shí shí 。

 

善(よ)く兵を用うる者は、役(えき)は再びは籍(せき)せず、糧(りょう)は三(みた)びは載(さい)せず。用を国に取り、糧を敵による。故に軍食(ぐんしょく)足るべきなり。国の師に貧(ひん)なるは、遠く輸(いた)せばなり。遠く輸さば百姓貧(まず)し。師に近き者は貴売(きばい)すればなり。貴売すれば即ち百姓(ひゃくせい)は財竭(つ)く。財竭くればすなわち丘役(きゅうえき)に急にして、力屈(くっ)し財殫(つ)き、中原(ちゅうげん)の内、家に虚(むな)しく、百姓の費、十にその七を去る。公家(こうか)の費、破車(はしゃ)罷馬(ひば)、甲冑(かっちゅう)矢弩(しど)、戟楯(げきじゅん)蔽櫓(へいろ)、丘牛大車(きゅうぎゅうだいしゃ)、十にその六を去る。故に智将(ちしょう)は務めて敵に食(は)む。敵の一鍾(しょう)を食むは、わが二十鍾に当たり、萁秆(きかん)一石(せき)は、わが二十石に当あたる。

 

故杀敌者,怒也;取敌之利者,货也。故车战得车十乘以上,赏其先得者而更其旌旗。车杂而乘之,卒善而养之,是谓胜敌而益强。

gù shā dí zhě , nù yě ; qǔ dí zhī lì zhě , huò yě 。 gù chē zhàn dé chē shí shèng yǐshàng , shǎng qí xiān dé zhě ér gèngqí jīngqí 。 chē zá ér chéng zhī , zú shàn ér yǎng zhī , shì wèi shèng dí ér yì qiáng 。

 

故に敵を殺すは怒(いかり)なり、敵の利(り)を取るは貨(か)なり。故に車十乗已上(いじょう)を得うれば、其(そ)の先(ま)ず得たる者を賞(しょう)し、而(しか)してその旌旗(せいき)を更(あらた)め、車は雑(ま)じえて之(これ)に乗らしめ、卒(そつ)は善くしてこれを養わしむ。これを敵に勝ちて強(きょう)を益(ま)すと謂う。

 

故兵贵胜,不贵久。故知兵之将,民之司命。国家安危之主也。

 

gù bīng guì shèng , bù guì jiǔ 。 gùzhī bīng zhī jiàng , mín zhī sī mìng 。 guójiā ānwēi zhī zhǔ yě 。

 

故に兵は勝つことを貴(とうと)ぶ。久しきを貴ばず。故に兵を知るの将(しょう)は、生民(せいみん)の司命(しめい)、国家安危(あんき)の主(しゅ)なり。

 

 

 

Share