英語と中国語って似ているって本当?こぼれたミルク・・・って中国語ではどういう意味!?
前回から定期的に英語のイディオム、中国語の成語の比較を始めましたが、英語と中国語は似ているものと似ていないものが混在していて、結構面白いです。
イディオムや成語は、覚えれば覚えるほど実用性があることに気づきます。中級者ともなると、使いこなせればどんどん会話が弾むこと間違いありません!
今回は、以下の5つの慣用句について見ていきましょう!
朝飯前!
まずは早朝投稿!!ということもあって朝ごはんに関する表現から!
英語:Piece of cake(ケーキくらい楽勝!)
中国語:小菜一碟 xiǎo cài yì dié
日本語:朝飯前
3か国とも食べ物で例えるんですね。英語だと他にもAs easy as pie(パイくらい簡単)という言い方もあるように、スイーツ推しだということがわかります。
中国語でいう 菜 cài はだいたいが炒め物や油ものを指します。で、日本語だとすぐに浮かぶのが白ごはん!お国柄が出てますね。
覆水盆に返らず
次は後悔先に立たずという意味の覆水盆に返らず。
英語:It is no use crying over spilt milk.(こぼれたミルクのことを嘆いても無駄である。)
中国語:覆水难收 fù shuǐ nán shōu
日本語:覆水盆に返らず、後悔先に立たず。吐いた唾は吞めぬ。
これは牛乳か水かという違いはありますが、こぼれた液体は元には戻せないというニュアンスはどの国も同じだ、ということがわかりますね。
早起きは三文の徳
次は皆さんにもオススメのことわざ。朝活派の人はこれを強く実感していることでしょうね?!私もその一人です(笑)
英語:The early bird catches the worm.(早起きの鳥は虫をも捕まえる。)
中国語:早起的鸟儿有虫吃 zǎo qǐ de niǎor yǒu chóng chī (早起きの鳥には食べられる虫がいる)
日本語:早起きは三文の徳
色々調べてみましたが、どうも今回の中国語は英語のことわざをそのまま訳したものが普及しているようですね。中国語のことわざには、英語をそのまま真似したものもいくつかあったりします。
例えば、失败乃成功之母 shī bài nǎi chéng gōng zhī mǔ 失敗は成功の母 なんかもそうですね。
タダ
無料、タダ!もそれぞれの言語でいくつか言い方があるようです。
英語:I’ll give it to you.(それはあげるよ。) at no extra charge(追加料金なし)
中国語:自来水 zì lái shuǐ (水道水) 免费 miǎn fèi (無料)
日本語:タダ、無料、サービス
さすがは経済大国アメリカ、英語ではしっかりとお金基準で無料を表現しています。
中国語では元々freeという概念は英語から来たもののようですが、近年ネット用語では映画やオンラインゲームの宣伝部隊を無料で応援に駆け付ける「水軍」に例えて、自来水 zì lái shuǐ (水道水) という言い方が生まれました。但しこれは日常の買い物で使える単語ではないようです。
日本語では、オフィシャルではタダなんて卑しい言い方はせずに、「サービス」といいますね。利害ではなく「おもてなし」の心遣いを表す日本人らしい言葉ですね。
水を差す
最後は、盛り上がったムードを台無しにすることを表現するこの言葉。
英語:Rain on one’s parade.(行進中に雨が降る)
中国語:泼冷水 pō lěng shuǐ (冷や水をかける)
日本語:水を差す、しらける
どの国でも水は人の気持ちを冷やすと考えられているようですね。中国では水は商売繫盛を表すものですが、同時に風水では法律・刑罰を表すものでもありました。そういえば、今も中国では冷たい水を飲んでいると「体壊すよ!」と言われますね。
まとめ
今日はご飯ネタが多かったですね。食事は地球を救う?!でも牛乳と真水だと、ちょっと感覚が違いますね・・・ちなみに運営者が好きなミネラルウォーターは、いろはすです。
これからも定期的に皆さんに使える慣用句を紹介していきますよ!!お楽しみに!!
↓↓↓↓↓↓
運営者が4年間の中国留学経験をベースに編み出した『神速中国語勉強法』は、『ぶっちゃけ神速中国語講座』にその全てが詰まっています。これ1冊で、基礎・挨拶・旅行・出張・買い物・時事問題・恋愛・・・・・・全てがマスターできます!
↓詳細はこのロゴをクリック↓