ぶっちゃけ語学ブログ(旧英語と中国語を学ぶ人のブログ):語学のエキスパートである著者が厳選した主に中国語学習に役立つ情報や現地中国から生の情報をお届け。学習者の悩みを解決すべく、学習のコツ、転職や資格取得に役に立つ情報をお伝えします。

シリーズ:中国現地採用で人生をやり直す その2・日本語教師 M.Aさん(女性・30歳)「コロナ禍の真っ只中でも就労ビザが取れた!逆境でこそ火がつく、思い立ったら即行動!」

SNSを活用して情報収集、大学院進学で日本だけじゃできないキャリアアップを目指す! このシリーズ「中国現地採用で人生をやり直す」では、現地採用で人生を変えた若きパイオニア達の経験をシェアして頂き、皆様のモチベーションアッ […]

シリーズ:中国現地採用で人生をやり直す その1・ホテルマン S.Mさん(女性・28歳)「20代でVIPのお客様や投資計画に参加、中国新規開業ホテルで年収100万円UPし自己肯定感爆上がり!」

若年層の幸福度と給料が低すぎる日本で消耗するより、海外で見つける自分らしい生き方 この記事にたどり着いた方は、多かれ少なかれ 自分は不幸だ! 日本は生きにくい! 人生消化試合、何かしたくても何となく行動に移せない… ・・ […]

鳥山明さん死去で中国外交部が「深い哀悼の意」を表明、ドラゴンボールから日本の中国文化受容について考える

日々知らずに接している中国由来の文化と思想、日本文化の雑種性と対中国の偏見について考える 「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」で世界的な知名度を誇る漫画家・鳥山明さんが、3月1日に急性硬膜下血腫で亡くなっていたことが報 […]

若手の海外駐在員、現地就職者にオススメ!海外送金サービスWiseを使って、実際に中国から日本へ送金をやってみた

金融機関よりも早く着金できる、手数料もお得なWise海外送金。中国銀行(Bank of China)の海外送金サービスとの違いは? コロナが明けて以来、「海外研修」の名目で20代の若手駐在員が海外の日系現地法人にやってく […]

歌で覚える中国語:「泣ける」「励まされる」応援ソング、ケツメイシ『海外駐在員への唄』の歌詞を中国語に訳してみた!

海外赴任者、帯同家族、現地就職の人達なら誰でも共感できる歌を、中国語で読んでみよう 1月31日、avex traxよりケツメイシのアルバム「ケツノポリス13」がリリースされました。その中の1曲『海外駐在員への唄』が日本か […]

即効で使えるリアルな中国語ビジネスメール集:アポ取りメール第2弾(お客様からの返信:時間変更、場所変更)

そのまま使えるリアルな中国語ビジネスメール:急な場所や時間の変更での中国語対応に役立つこと間違いなし! 今回も、↓大手企業に勤務し、中国語もネイティブ、英語もネイティブ並のトリリンガルサラリーマン(諸葛航(しょかつ こう […]

即効で使えるリアルな中国語ビジネスメール集:営業アポ編 これで急な中国出張・駐在・対中ビジネスへの不安解消!

そのまま使えるリアルな中国語ビジネスメール:急な中国出張や中国ビジネスに役に立つこと間違いなし! 今回は、↓大手企業に勤務し、中国語もネイティブ、英語もネイティブ並のトリリンガルサラリーマン(諸葛航(しょかつ こう)さん […]

英語で学ぶビジネス中国語表現No.1「経費削減編」経費削減は英語でtighten ones belts, 中国語では勒紧裤腰带lè jǐn kù yāo dài

英語で中国語を学ぶことには、メリットがいっぱい 今回は、大手企業に勤務し、中国語もネイティブ、英語もネイティブ並のトリリンガルサラリーマン(諸葛航(しょかつ こう)さんからご寄稿頂きました。 皆様、こんにちは、中国語のス […]

「曹操の墓」博物館オープン記念!リーダーや名経営者にも通じる『三国志』の主君に関する成語や慣用句を国別で比較する

リーダーとの会話に欠かせない中国古典の知識を中国語で交わせる、デキる人へクラスチェンジ!! 曹操といえばご存知『三国志』の英雄、世界一の『三国志』大国である日本はもちろん、本家・中国でもリアリストな政治家として歴史愛好家 […]

卓球・石川佳純選手が現役引退宣言!!インスタグラムと同時刻にウェイボー(Weibo)に投稿された中国語版引退メッセージを読む

やっぱり凄い、通訳いらず、ネイティブレベルの中国語を読んでエールを送ろう!! 2023年5月1日、卓球の石川佳純選手がSNSアカウントにて現役引退を宣言する投稿をしました。 ↓↓関連記事はコチラ↓↓ 卓球 石川佳純が現役 […]